株式会社 ライセント (以下、「当社」といいます。)は、当社が運営する「amaGo」の利用について、以下のとおり利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めます。
第1条
定義
1. 本規約においては、次の用語は、次の各号にそれぞれ定める意味で用いるものとします。
(1)「amaGo」とは、当社がインターネット上で運営するウェブサイトとします。
(2)「会員」とは、本サービスを受けることのできる20歳以上の方で、当社が承認した者とします。
(3)「本サービス」とは、当社が「amaGo」を通じて会員に対し提供する、第3条に定めるサービスをいうものとします。
(4)「電子ギフト券等」とは、「amaGo」で提供される場により売買される電子マネー・電子ギフト券等をいうものとします。
2. 本規約において、各条の見出しは便宜上のものであり、本規約の解釈に影響を及ぼさないものとします。
3. 条項の引用は、特段の記載のない限り、本規約の条項を指すものとします。
第2条
規約の適用範囲および変更
1. 本規約は、「amaGo」および本サービスの利用に関し、当社および会員に適用されます。会員は、「amaGo」および本サービスを利用するにあたり、本規約に従うものとします。
2. 当社が別途「amaGo」に掲載する個別規定および追加規定は、本規約の一部を構成するものとします。本規約とこれら個別規定または追加規定が異なる場合には、個別規定または追加規定が優先するものとします。
3. 当社は、会員の承諾なく、随時本規約を変更することができるものとします。
4. 当社は、本規約を変更したときは、変更後の規約を「amaGo」に掲載する方法により通知するものとし、通知が完了した時点で変更の効力が生じるものとします。
第3条
本サービス
1. 当社が「amaGo」により提供する本サービスは、電子マネー・電子ギフト券等をオークション形式で売買する場を提供するサービスをいうものとします。
2. 当社は、会員に通知することにより、いつでも、本サービスの内容を追加または削除することができるものとし、当該追加または削除により会員に損害が生じても一切責任を負わないものとします。
3. 会員は、本サービスを私的にのみ利用するものとし、本サービスを用いて営業を行わないものとします。
第4条
入会の申込み
1. 本サービスは、会員のみが利用することができるものとします。
2. 本サービスを利用しようとする者(以下、「入会希望者」といいます。)は、以下に定める手続その他当社が定める手続にしたがって、入会を申し込むものとします。
(1) 本規約を熟読し、その内容を理解してこれを遵守することに同意した方のみ申込めるものとします。なお、入会希望者は、「amaGo」の新規会員登録画面の『私は上記利用規約の内容を十分理解した上で同意しま』にチェックを入れて、確認画面にてす 「同意する」ボタンをクリックすることにより、本規約を遵守することに同意しているものとみなされます。
(2) 新規会員登録画面において氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス等その他会員登録のために必要なものとして当社が定める必要事項(以下、「登録事項」といいます。)をすべて入力をすることを条件とします。なお、入力内容に誤りまたは不備があったことにより入会希望者が不利益を被ったとしても、当社は一切責任を負いません。
3. 当社がいったん入会申込みを承諾した場合であっても、会員が前項に定めるいずれかの事由に該当することが判明した場合、当該承諾を取り消すことができるものとします。
第5条
申込み者の資格
当社は、入会希望者が以下に定める事由のいずれかに該当する場合、入会希望者の入会を認めないことがあります。
(1) 入会希望者が実在しない場合
(2) 20歳未満の未成年
(3) 入会希望者が日本国外に居住する場合
(4) 入会希望者がすでに会員になっている場合
(5) 入会希望者が、過去に、本規約違反等により、会員資格の停止を受け、または会員資格の抹消が行われたことがある場合
(6) 申込みの際に当社に届け出た事項に虚偽、誤記または記入もれがあった場合
(7) その他、入会希望者を会員とすることを不適切と当社が判断した場合
第6条
個人情報の取扱
1. 当社は、会員が入会申込の際登録した登録事項およびその後に当社に届け出た事項その他会員に関する情報(以下、「個人情報」といいます。)を、別途「amaGo」上に掲示する「プライバシー・ポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。
2. 当社は、個人情報を、以下の目的のために利用し、または利用に際し、必要な範囲で個人情報を業務委託先に預託することができるものとします。
(1) 「amaGo」の運営または本サービスの提供
(2) 個々の会員に有益と思われる「amaGo」または本サービスに関する案内を、会員がアクセスしたウェブページ上に表示し、または電子メールもしくは郵便等により送付すること。なお、会員は、当社に届け出ることにより、これらの利用を中止させたり、再開させたりすることができます。
(3) 会員から個人情報の利用に関する同意を求めるための電子メールを送付すること
(4) その他会員から得た同意の範囲内で利用すること
3.当社は、個人情報の提供先および利用目的を通知したうえで、会員から承諾を得ない限り(画面上に個人情報の提供先および利用目的を明示し、会員が拒絶する機会を設けることを含むものとします。)、第三者に個人情報を開示または提供しないものとします。ただし、次の場合はこの限りではありません。
(1) 法令または官公署の命令により開示が求められた場合には、当社は、必要な範囲で個人情報を開示することがあります。
(2) 会員による「amaGo」または本サービスの利用にかかわる債権債務の特定、支払または回収に必要と認めた場合には、当社は、必要な範囲で、金融機関等に個人情報を開示することがあります。
4. 当社は、会員の端末を特定する目的でクッキーを使用することがあります。当社は、クッキーと会員のメールアドレス等との組み合わせにより特定された会員の「amaGo」の利用状況に関する情報を個人情報ととして取り扱います。
5. 当社は、会員の個人情報の属性の集計、分析を行い、個人が識別または特定できないように加工したものを統計資料として作成し、新規サービスの開発等の業務の遂行のために利用することがあります。また、当社は、かかる統計資料を業務提携先等に提供することがあります。
第7条
メールアドレスおよびパスワードの管理
1. 会員は、「amaGo」を利用するときには、入会時に登録したメールアドレスおよびパスワードを使用するものとします。
2. 会員は、自己のメールアドレスおよびパスワードの使用および管理について一切の責任を負うものとします。
3. 会員は、会員の権利を貸与、譲渡、名義変更または売買してはならず、第三者に利用させてはならないものとします。
4. メールアドレスまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切責任を負いません。
5. 会員は、メールアドレスまたはパスワードが盗まれたり、第三者に使用されていることを知った場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社から指示を受けた場合には、これに従うものとします。
第8条
届出事項の変更等
1. 会員は、登録事項に変更のあった場合は、すみやかに「amaGo」MYページから登録内容の変更を行うものとします。
2. 会員は、前項の届出を怠った場合に、当社からの通知が不到達となっても、通常到達すべきときに到達したとみなされることを承認するものとします。
第9条
当社から会員への通知方法
1. 当社から会員への通知は、本規約に別段の定めのある場合を除き、会員が第4条第2項(2)に従いあらかじめ当社に届け出たメールアドレスあての電子メール、「amaGo」への掲載またはその他当社が適当と認めるその他の方法によりなされるものとします。
2. 前項の通知が電子メールで行われる場合、当社は、会員の加盟するサーバあてに電子メールを発信し、当該サーバに到着したことをもって会員への通知が完了したものとみなします。
3. 第1項の通知が「amaGo」への掲載により行われる場合、当該通知が当社ウェブサイトに掲載された時点で会員への通知が完了したものとみなします。
第10条
売買手続等
1. 電子ギフト券の出品物は、出品する会員本人が購入した電子ギフト券のみとします。出品する会員以外の者が購入した電子ギフト券等を転売または代理販売することを禁止行為とします。
2. 電子ギフト券を出品するにあたり落札者がギフト券の登録を完了し売買が制約するまでは、出品する電子ギフト券の購入証明書を必ず保管しておくこととします。なお、店舗でカード形式の電子ギフト券を購入した場合はそのカードの現物、インターネットでギフト券番号だけを購入した場合は購入履歴が見れる画面のコピーまたは購入した先から届いた購入証明書のメール通知等がこれにあたる。
3. 出品した電子ギフト券が番号の間違い、有効期限切れ、登録済みで使用できなかった場合で購入した現物または購入履歴やメール通知の確認を当社から求められた場合には速やかに当社の指示に従い提出することとします。
4. 上記3項により、当社が指示した購入証明の提出ができない場合は契約不履行として出品した電子ギフト券は使用できない物として出品の取り消しを行うものとします。出品の取り消しにより出品した会員に損害が生じても当社または落札者は一切責任を負わないものとします。
5. 電子ギフト券の出品成約時には、所定の売買手数料として額面に対して3.5%を引いた金額が「amaGo」残高にチャージされるものとします。
6.「amaGo」残高にチャージされている金額は、会員本人が出金依頼を行った場合にのみ、当社は会員本人名義の口座へ振込みを行うものとします。出金は全額出金とし、出金振込手数料として一律162円を会員が負担するものとします。なお、預り金残高の出金依頼は「amaGo」でログインした状態で、出金依頼した場合でのみ振込みをするものとします。問い合わせからの出金依頼は受け付けないものとします。
7. 電子ギフト券を落札する場合は会員の「amaGo」残高の範囲内で落札できるものとします。
8.「amaGo」残高を増やす場合はあらかじめ残高チャージ申込みをして 申込み後3日(72時間)以内に当社指定の銀行口座へ振込みをするものとします。なお残高チャージ申込み後3日(72時間)をすぎるとチャージ申込みは取り消されるものとします。
9. 電子ギフト券を落札した場合は、速やかにギフト券登録するものとします。ギフト券番号が登録でき時点で『amaGo』のギフト券番号が発行された画面の『落札完了』ボタンをクリックした時点で取引が完了したものとします。
10.電子ギフト券を落札した会員がギフト券番号が発行されてから『落札完了』ボタンをクリックしない場合、6時間経った時点で購入した電子ギフト券の登録が完了したとみなしまして自動的に『落札完了』の処理がされ取引が完了したものとします。
11.電子ギフト券を落札して取引が完了した状態では、電子ギフト券の番号の間違い、有効期限切れ、登録済みで使用できない等のエラー報告は一切受付できないものとします。
12.落札者は上記10項および11項にあたる取引が完了する前であれば電子ギフト券の番号間違い、有効期限切れ、登録済みに限り『amaGo』のサイトでギフト券番号が発行された画面の『エラー報告』をクリックしてエラー報告ができるものとします。
13.エラー報告をした場合に限り、出品者への支払いを一旦ストップして審査することなります。
14.出品者はエラー報告があった場合、購入者から掲示板での連絡が入りますので、必ず12時間以内に購入者へ掲示板での連絡を始めて下さい。
※掲示板での連絡を12時間以上経っても行わなかった場合、取引停止となり出品が取り消しとなりますのでご注意ください。
13.売買契約が成立した場合、当該売買契約の当事者である会員は、当該売買契約を取り消すことはできません。
14.預り金残高の、第三者による盗難及び不正利用については、当社は一切の責任を負いません。 会員は落札予定がなくなった段階で、速やかに預り金を出金するように努めるものとします。
15.出品成約時の売買手数料および出金振込手数料は予告なく変更する場合があります。
第11条
禁止事項
1. 会員は、「amaGo」の利用にあたり、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1) 申込み、あるいはその変更の際に、虚偽内容を届け出る行為
(2) コンビニ等のお店で購入した電子ギフト券をレジを通さずに使用できないままでの出品や偽番号等での不正出品またはイタズラで出品する行為
(3)他人から譲り受けたギフト券または他オークションで出品している他人が購入したギフト券等、本人が購入したギフト券以外のギフト券を「amaGo」で販売する行為
(4)落札したギフト券を登録したにもかかわらずエラー報告で登録できなかったように偽る行為
(5) 「amaGo」または本サービスを不正の目的をもって利用する行為
(6) 当社、他の会員または第三者の著作権、商標権その他の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(7) 当社が定めた情報伝達手段以外の方法による情報伝達
(8) 「amaGo」に掲載されている情報の改ざん、あるいは 当社が定めた情報以外の情報(コンピュータ・プログラム等)の送信または書込み
(9) 「amaGo」の運営を妨害する行為
(10) 当社、他の会員または第三者の名誉を傷つけ、または業務を妨害する行為
(11) 公序良俗に反する情報(猥褻あるいは暴力的なメッセージ、グラフィックス、音声等を含みますが、これに限られません。)を「amaGo」上に公開または掲載する行為
(12) その他当社が不適当と判断する行為
2. 前項に違反したことによる結果については、当該違反をした会員が責任を負い、当社は一切責任を負わないものとします。
第12条
会員資格の停止および抹消
会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、なんらかの通知または催告をすることなく、会員資格を一時停止または抹消することができるものとします。
(1) 第10条に定める事由のいずれかに該当する場合
(2) メールアドレスまたはパスワードを不正に使用しまたは使用させた場合
(3) 手段を問わず、当社ウェブサイトの運営を妨害した場合
(4) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(5) 本サービスの利用に関連して会員が負担する債務を期日に支払わないとき
(6) その他、会員として不適格と当社が判断した場合
第13条
退会
1. 会員は退会をする前に「amaGo」残高が残っている場合は残高出金依頼をして「amaGo」残高を0円にしてから退会処理を行うものとします。
2. 「amaGo」残高が残っている状態で退会処理をした場合、「amaGo」残高は消滅するものとします。これにより退会処理をしてからの残高出金はできないものとします。
3. 会員が退会を希望する場合には、「amaGo」MYページから退会ボタンを押し当社に届け出るものとし、退会の届出をした時点で退会したものとします。
4. 会員は、退会した時点で本サービスの利用に関する一切の権利や特典を失うものとします。
5. 退会したメールアドレスで再度「amaGo」会員登録はできないものとします。
第14条
「amaGo」の運営停止
1. 当社は、次の各号のいずれかに定める事由がある場合、会員に事前に通知することなく「amaGo」の運営または本サービスの一部または全部を一時停止することがあります。
(1) 「amaGo」の運営または本サービスの提供のための装置またはシステムの保守点検または更新を定期的にまたは緊急に行う場合
(2) 戦争、テロ、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
(3) 電気通信事業者の役務が提供されない場合
(4) その他、運用上あるいは技術上、当社が本サービスの一時中断、もしくは停止が必要であるか、または不測の事態により当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2. 当社は、本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、会員または第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由のいかんを問わず一切責任を負わないものとします。
第15条
責任の範囲
1. 会員が出品時にギフト券番号を入力した情報が、会員のパソコンがウィルス等により当該システムに到着した時点で文字化け等の不具合を生じた場合、当社は一切責任を負いません。
2. 会員と金融機関などの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
3. 出品者と落札者のトラブルが発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
第16条
損害賠償
1. 「amaGo」の運営、本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、本サービスを通じて登録、提供される情報等の流失もしくは消失等、またはその他本サービスに関連して発生した会員または第三者の損害について、別段の定めがある場合を除いて、当社は一切責任を負わないものとします。
2. 会員が本サービスの利用によって第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えないものとします。会員が本規約に違反したことによって当社に損害を与えた場合、当社は、当該会員に対して損害賠償の請求ができるものとします。
第17条
準拠法
本規約の準拠法は、日本法とします。
第18条
本規約の有効性および個別性
本規約のいずれかの規定が日本法で無効となった場合でも、本規約の別の規定は影響を受けることなく有効とします。
第19条
合意管轄
「amaGo」もしくは本サービスの利用または本規約に関する訴訟については、埼玉地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。